
高校生の息子は釣りが好きで初めて船イカ釣りに連れて行ってもらいました♪白イカ、スルメ7匹釣って来てくれました♪とても良い経験をさして頂きました♪橋詰
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年8月1日

夏は、ほぼ毎日ユニクロTを着ています。丈夫でサラサラしていて気持ちが良いです。1500円が990円に値下がりしていて、ラッキーでした😊
快適に過ごせるアイテムを探し中(笑)光寺
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月31日

今度は魚を釣りたいと!
それは私では無理なので
父にお願いすると
釣れそうなところに行ってくれましたが
暑すぎて魚おらず。
涼しくなってくるとヘビがでると、、、
難しいですね(笑)
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月29日

もうすぐ庭のオクラが収穫できそうです
梅雨も明けて、夏本番が近づいてきましたね。
今年、わが家の庭では初めてオクラを育てています。
春に小さな苗を植えたときは、「
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月27日

サザエさんの食卓で並んでいないものは何かお分かりですか?
今の若い世代の食卓にはあるものです。
正解はお茶等の飲み物です。ファミリーレストラン等の影響によりご飯の最後にお茶を飲む日本古来の文化がなくなってきた
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月26日

お子様の好きな回転ずしのネタは何でしょうか?近頃、あまり噛まなくても飲み込めるいくら、サーモン、たまご、マグロ、エビの5種で完結するお子様が多いようです。歯に垂直方向に力がかからないと上顎骨の拡大は十分ではありません。お
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月25日

少し前に、息子が大好きなゲーム、マイクラの映画を観てきました。
私はマイクラをゲームでした事がなく、見ていても何が楽しいのかよく分からなかったので、映画どうかな、、、と思っていましたが、普通にめちゃくちゃ笑えるし感
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月25日

娘の親子活動で和菓子作りをしました。息子の時は主人だったので、今回初めて体験しました。
指先の力加減など難しい所もありましたが、子どもらしい季節にピッタリの可愛い和菓子が出来ました☆
受付 高瀬
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月23日

口呼吸をしている子供の特徴に睡眠障害があります。夜に寝相の悪い子供、覚醒する子供は睡眠の第Ⅲ、Ⅳ段階に到達しないことがあります。成長ホルモンはこれらの深い睡眠時に放出されるため、睡眠の浅い子供は成長ホルモンの濃度が下がり
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月20日

ちょっと難しいかもしれませんが、哺乳瓶で授乳された新生児は哺乳瓶をくわえて寝た姿勢になるため、重力により舌が後方に移動し、同様に口腔咽頭の気道のスペースを減少させることになります。さらに、哺乳瓶の乳首はゴムまたはシリコン
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月19日

今回子育てセンターで歯のお話をさせていただきました!
その時ちょうどトライやる・ウィークで中学生の子達が働いてました。
なので歯の絵本読んでもらいました!とても上手によんでくれてました(^^)
手作りの
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月18日

生まれたばかりの新生児は授乳後もあおむけでお口ぽかんにならず口唇を綺麗に閉じて眠ります。成長とともに寝相が悪くなったり、口唇閉鎖せずに眠ったりする口呼吸の兆候を見逃さないことは大切です。言語理解ができない年齢であっても、
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月18日

先日、患者さんからスナップエンドウを頂きました。パリパリ食感でビタミンCが豊富で、サラダに炒め物にしても美味しですよね。
私は、🧄炒めと豆ご飯にして頂きました。光寺
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月15日

中々取れないミセスのライブチケットなんですが希望を捨てず当たる事を祈っています🎵
生で大森さんの歌声聴きたい😊
日頃聴いててげんき、やる気貰ってます😉 橋詰
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月13日

近くであったイベントに子どもと出かけました。
ポニーの乗馬体験をしていて、動物大好きな息子は
「馬がいるー!」
と大喜び。数分間の初乗馬。真っ白なお馬さんは可愛くて、乗ってる時は緊張でドキドキしたらしい
続きを読む
カテゴリー:未分類 投稿日:2025年7月10日