噛む事の大切さ
昔からよく食べる時には30回は噛みましょうと言われてきたと思います。
消化を良くする他にいろんな意味があります。
30回噛むのは大変かと思いますが、「おかあさんありがとう」で10回。さらに「おとうさんありがとう」、「おばあちゃん」「おじいちゃん」「おにいちゃん」「おねえちゃん」と家族やお友達の名前など心の中で唱えながら繋げていけば
すぐに30回噛めると思います。
感謝の言葉と共に体もお口も健康になりましょう♪
谷口
投稿日:2025年10月1日 カテゴリー:小児予防歯科, 未分類, 生活習慣