
小学1年生の長男が、毎週、図書の時間に本を借りて帰ってきます。
なかなかおもしろい本を持って帰ったきてくれるので 私のちょっとした楽しみになっています。
今回は「ミッケ!」でした。
家族みんなで探すのに
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 投稿日:2020年11月25日

コロナで外出できないので
娘と嫁さんでマカロン作ってました
形も綺麗においしくできていました
今はどこも自宅でお菓子作りが流行ってるみたいですね
私はyoutubeでやってたダルゴナコーヒーつくり
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,未分類 投稿日:2020年5月28日

4月よりお世話になっております受付の高瀬です。
この度ご縁があり、5年ぶりにあせい歯科で働かせていただくことになりました。
この5年、2人兄妹の育児でどっぷりと専業主婦していたので久しぶりの社会復帰に緊張
続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,仕事と子育ての両立 投稿日:2020年5月20日

すぐに外に行きたがります(^^;
靴を持ってアピールしてきます
晴天でも雨でも強風でも
先日はお隣りさんのお宅に入りピンポンまでしました(*_*)下にインターフォンが置いてあったので
お友達のお家
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,未分類 投稿日:2020年5月3日

先日無事に入学式を迎えるとこができました。
コロナの影響で短縮時間来賓無しでの式でしたが子供達はそんな事はお構いなく こども園から小学校に変わり またみんなで一緒に過ごせる事をとても楽しんでいました‼︎
なか
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,未分類 投稿日:2020年4月28日

コロナウィルスでの緊急事態宣言が出され外出を自粛する為、少しでも楽しみを作ろうと焚き火台を購入してみました‼︎
子供達と一緒に薪を割ったりして庭で外遊びを楽しんでいます‼︎
いろんな所に行けない分家遊びをいろ
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,生活習慣 投稿日:2020年4月23日

毎年恒例の家族でのカニ旅行へ行ってきました‼︎
2年前は我が家がインフルで全員全滅で不参加という悲しい過去があり 今年は奮発して一泊旅行で出かけました‼︎
「もう当分カニはええわー‼︎」というくらい食べてきて
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,未分類 投稿日:2020年3月16日

この前、子育ての講演会を聞く機会があって、そこで紹介されていた本が気になったのでさっそく読んでみました。HSC(人一倍敏感な子という意味)という子供の性質について書かれています(大人の場合HSPといいます)。自分や自分の
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,未分類 投稿日:2020年2月3日

お友達家族と釣りへ行ってきました‼︎
子供達は飽きてくるかなぁ⁇と思っていたら 初めての釣りでしたがちょこちょこ連れて楽しかったようです‼︎ 飽きてきたらお友達と遊んだりして1日楽しみました‼︎
私たち大人も
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,未分類 投稿日:2020年1月9日

年末になり、医療機関がお休みに入ったとたん子供が39度の発熱。。。
何というタイミング悪さでしょうか。
この時期はインフルエンザも気になるため、休日診療所にお世話になる事にしました。
行っみると、すごい
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,未分類 投稿日:2020年1月5日

受験願書出して来ました (娘)
もうこんな時期なんですねー
親はあれ用意した?これいらんの?て焦って余計迷惑かけてるかもですが
子供は以外になんとかなるやろうて
落ち着いてる本心は分かりませんが
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,未分類 投稿日:2019年11月15日

先月こども園での運動会が開催されました‼︎
天気予報は雨で 早めの決定で体育館での開催になりました。
園庭でも体育館でも 子供達は一生懸命に頑張って 練習の成果を見せてくれました‼︎
年長のお兄ちゃん達
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,未分類 投稿日:2019年10月22日

クリーンセンターの見学に子供と一緒に行ってきました。
ゴミ処理の仕方のDVDを観たり、施設の見学をしたりして、子供も私も勉強になりました。
改めてゴミは出来る限り減らしたいな、とか施設で働く人の事を考えてゴミ
続きを読む
カテゴリー:仕事と子育ての両立 ,未分類 投稿日:2019年8月25日