ケアグッズBLOG
手作りマスク
 マスクが中々手に入らない中、もうすぐ90歳の主人のおばあちゃんがひ孫の為にマスクを縫ってくれました。元々洋裁のお仕事をされていたので縫い物がとても上手で、子供が保育園や学校で使う袋物なんかもいつも作ってくれます。おそろい
	
マスクが中々手に入らない中、もうすぐ90歳の主人のおばあちゃんがひ孫の為にマスクを縫ってくれました。元々洋裁のお仕事をされていたので縫い物がとても上手で、子供が保育園や学校で使う袋物なんかもいつも作ってくれます。おそろい続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ ,生活習慣 投稿日:2020年4月18日
2歳児ハミガキ問題
 イヤイヤ期真っ盛りの我が家の2歳児は、もちろんハミガキもイヤイヤ。「いーやー。」「やーだー。」「しないの。」などなど。。。連日の拒否反応で頭が痛めていました。
その中で、最近効果があったのが絵本でした。主人公がお母
	
イヤイヤ期真っ盛りの我が家の2歳児は、もちろんハミガキもイヤイヤ。「いーやー。」「やーだー。」「しないの。」などなど。。。連日の拒否反応で頭が痛めていました。
その中で、最近効果があったのが絵本でした。主人公がお母続きを読む
ためしてガッテン!
 この前、NHKの「ためしてガッテン!」で虫歯予防に関して放送されていました。
先進国の中で日本人の虫歯発症率はダントツで高かったことにびっくりでした。
虫歯の少ないスウェーデンでは、たっぷりのフッ素入り歯磨き
	
この前、NHKの「ためしてガッテン!」で虫歯予防に関して放送されていました。
先進国の中で日本人の虫歯発症率はダントツで高かったことにびっくりでした。
虫歯の少ないスウェーデンでは、たっぷりのフッ素入り歯磨き続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ ,小児予防歯科 ,虫歯 投稿日:2019年6月12日
フッ素で歯を丈夫に
 フッ素はエナメル質に取り込まれることで、歯を丈夫にし、酸に溶けにくくする働きがあります。また、すでに酸に攻撃された歯の表面にくっつき再石灰化を助けて脱灰部分を元に戻そうとする働きもあります。
特に生えたばかりの歯は、た
	
フッ素はエナメル質に取り込まれることで、歯を丈夫にし、酸に溶けにくくする働きがあります。また、すでに酸に攻撃された歯の表面にくっつき再石灰化を助けて脱灰部分を元に戻そうとする働きもあります。
特に生えたばかりの歯は、た続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ ,小児予防歯科 ,生活習慣 投稿日:2019年4月26日
歯ブラシスタンド
 大掃除で歯ブラシスタンド新しくしました!
100均の歯ブラシスタンドに
アルファベットのシールを貼っただけのものです( •̀∀•́ )✧
家族も喜んでくれたので満足です☆
受付 塩見
	
大掃除で歯ブラシスタンド新しくしました!
100均の歯ブラシスタンドに
アルファベットのシールを貼っただけのものです( •̀∀•́ )✧
家族も喜んでくれたので満足です☆
受付 塩見
続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ ,未分類 投稿日:2019年2月15日
NEW
 ポリグリップが大きくなりました!
前の倍ぐらいに大きくなって、
存在感がすごいです!
受付 塩見
	
ポリグリップが大きくなりました!
前の倍ぐらいに大きくなって、
存在感がすごいです!
受付 塩見
続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,ケアグッズ ,高齢者口腔ケア 投稿日:2018年11月4日
お子様へのご褒美
 お子様が治療の時に 頑張った ご褒美です‼︎
恐竜や電車や船の消しゴムです‼︎
電車や車はタイヤが動くので 消しゴムとしてではなく オモチャとしても楽しめます!
女の子には かわいいスイーツの消しゴムも
	
お子様が治療の時に 頑張った ご褒美です‼︎
恐竜や電車や船の消しゴムです‼︎
電車や車はタイヤが動くので 消しゴムとしてではなく オモチャとしても楽しめます!
女の子には かわいいスイーツの消しゴムも続きを読む
口角あげるアヒル
 口角あげるアヒル
当院でオススメしてるあいうべ体操 子供さんなどは飽きて長続きしない方もおられるのではないでしょうか?
この商品は口輪筋等をきたえて口角をあげて可愛くなると言う商品ですが子供達は面白がって続け
	
口角あげるアヒル
当院でオススメしてるあいうべ体操 子供さんなどは飽きて長続きしない方もおられるのではないでしょうか?
この商品は口輪筋等をきたえて口角をあげて可愛くなると言う商品ですが子供達は面白がって続け続きを読む
new歯ブラシ
 最近新しい歯ブラシを使い始めました!!
毛先が細く柔らかいので歯茎の中に歯ブラシの毛先が入りやすく
いつも最後にフロスを使用しているのですが
磨き残しの量が減っていると感じました♪
歯ブラ
	
最近新しい歯ブラシを使い始めました!!
毛先が細く柔らかいので歯茎の中に歯ブラシの毛先が入りやすく
いつも最後にフロスを使用しているのですが
磨き残しの量が減っていると感じました♪
歯ブラ続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ ,歯周病 投稿日:2018年5月19日
睡眠時無呼吸と強い噛みしめ
 歯ぎしりは病気ではないので、放置してしまうことがあるのですが、歯ぎしりは放置しておくと様々なトラブルを引き起こします。
顎の関節というのは非常に特殊な関節で、顎が蝶番のように運動するだけでなく、関節自体が前後に移動
	
歯ぎしりは病気ではないので、放置してしまうことがあるのですが、歯ぎしりは放置しておくと様々なトラブルを引き起こします。
顎の関節というのは非常に特殊な関節で、顎が蝶番のように運動するだけでなく、関節自体が前後に移動続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ ,歯ぎしり ,生活習慣 投稿日:2018年2月28日
ニューチェックアップ
 あせい歯科で販売している 歯磨き粉のチェックアップ スタンダードのフッ素濃度が 950ppmFから1,450ppmFに上がりました‼︎
内容量も増えたので 少し値段もアップしていますが 今までのものに比べると ブラ
	
あせい歯科で販売している 歯磨き粉のチェックアップ スタンダードのフッ素濃度が 950ppmFから1,450ppmFに上がりました‼︎
内容量も増えたので 少し値段もアップしていますが 今までのものに比べると ブラ続きを読む
新しい歯ブラシ
 今日は新しい歯ブラシに交換しました。息子が自分で磨いた後は毎日寝る前の仕上げ磨きをしています。やっぱり、奥歯や前歯の歯茎の境のところはプラークが残っているので仕上げできれいにブラッシングしてあげましょう!
	
今日は新しい歯ブラシに交換しました。息子が自分で磨いた後は毎日寝る前の仕上げ磨きをしています。やっぱり、奥歯や前歯の歯茎の境のところはプラークが残っているので仕上げできれいにブラッシングしてあげましょう!        続きを読む
あせいちゃん歯ブラシ
 いつも皆さんに 歯磨き指導をする時に使っている 歯ブラシを スタッフはこう呼んでいます!
定期検診の患者様などに 差し上げたりもしているのですが 販売もしております(^-^)
私も自宅用に購入して使っています
	
いつも皆さんに 歯磨き指導をする時に使っている 歯ブラシを スタッフはこう呼んでいます!
定期検診の患者様などに 差し上げたりもしているのですが 販売もしております(^-^)
私も自宅用に購入して使っています続きを読む
ビタミンC
 最近毎日ビタミンCを摂りはじめました!
しかし歯的には罪悪感いっぱいなんです(-_-)
とても酸っぱいんです💦
最近気にしているのが酸蝕症!!
甘いものだけでなく酸っぱいものでも歯は溶かされるので
	
最近毎日ビタミンCを摂りはじめました!
しかし歯的には罪悪感いっぱいなんです(-_-)
とても酸っぱいんです💦
最近気にしているのが酸蝕症!!
甘いものだけでなく酸っぱいものでも歯は溶かされるので続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ ,生活習慣 ,虫歯 投稿日:2017年10月11日
歯磨き粉
 我が家で 活躍中の最近 100均で見つけた ヒット商品があります‼︎
歯磨き粉チューブをスッキリと片付けておく事ができます。
歯ブラシも同じ様に鏡に引っ付けているので 洗面台がスッキリしました✨
使い勝
	
我が家で 活躍中の最近 100均で見つけた ヒット商品があります‼︎
歯磨き粉チューブをスッキリと片付けておく事ができます。
歯ブラシも同じ様に鏡に引っ付けているので 洗面台がスッキリしました✨
使い勝続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ 投稿日:2017年8月17日
特養で訪問口腔ケアを行いました。
 丹波市内の特養に患者さんの訪問口腔ケアに歯科衛生士と私の二人で行きました。まだまだ施設での口腔ケアは普及しないのが現状ですが,2025年問題に先駆けて積極的に実施したいと考えております。マンパワーが不足していることで歯科
	
丹波市内の特養に患者さんの訪問口腔ケアに歯科衛生士と私の二人で行きました。まだまだ施設での口腔ケアは普及しないのが現状ですが,2025年問題に先駆けて積極的に実施したいと考えております。マンパワーが不足していることで歯科続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,ケアグッズ ,歯周病 ,生活習慣 ,虫歯 ,訪問歯科診療・口腔ケア ,院内感染対策 ,高齢者口腔ケア 投稿日:2017年6月29日
歯科健診
 先日、学校の歯科健診へ衛生士として行って来ました。生徒さんには、事前にアンケートの記入をお願いしていました。多くの生徒さんが、アメやチョコ、ジュースなどむし歯リスクの高い物にチェックがあり、また歯周病リスクに関係する、口
	
先日、学校の歯科健診へ衛生士として行って来ました。生徒さんには、事前にアンケートの記入をお願いしていました。多くの生徒さんが、アメやチョコ、ジュースなどむし歯リスクの高い物にチェックがあり、また歯周病リスクに関係する、口続きを読む
カテゴリー:ケアグッズ ,小児予防歯科 ,歯周病 ,生活習慣 投稿日:2017年6月22日
海の生き物
 今回あせい歯科の沖縄慰安旅行で面白いものを買ってきました。
Φ美ら海水族館の海の生き物の型です。
これに石膏を流し込むと石膏のおもちゃが出来上がります。
上手に治療ができたお子様に差し上げますね。
技工士
	
今回あせい歯科の沖縄慰安旅行で面白いものを買ってきました。
Φ美ら海水族館の海の生き物の型です。
これに石膏を流し込むと石膏のおもちゃが出来上がります。
上手に治療ができたお子様に差し上げますね。
技工士続きを読む
カテゴリー:お知らせ ,ケアグッズ ,小児予防歯科 ,福利厚生 投稿日:2017年5月10日
 友人宅にお邪魔するときに私が選んだお菓子
ダニエルのカヌレ
 
 
 
 
 
歯科衛生士の友達のお宅だったので
	
友人宅にお邪魔するときに私が選んだお菓子
ダニエルのカヌレ
 
 
 
 
 
歯科衛生士の友達のお宅だったので
 歯茎の下の歯石を掃除するタイミングで除菌治療も併せて行いました!
歯周病菌によく効く抗生物質のお薬の投与とカビ菌に効く水歯磨きでの仕上げ磨きです!!
歯石除去を行っても
口の中のねばつきや出血…なかなか
	
歯茎の下の歯石を掃除するタイミングで除菌治療も併せて行いました!
歯周病菌によく効く抗生物質のお薬の投与とカビ菌に効く水歯磨きでの仕上げ磨きです!!
歯石除去を行っても
口の中のねばつきや出血…なかなか