ブログBLOG
歯周病は感染症
歯周病は細菌感染症です。産まれたての赤ちゃんは無菌状態ですが、その後誰かから細菌が移って歯周病菌を保持します。親子間や夫婦間、兄弟姉妹間での感染も多く、特に親子間では「感染の窓」といわれる感染期間(6才から8才)もわかっ続きを読む
カテゴリー:歯周病 ,生活習慣 ,高齢者口腔ケア 投稿日:2015年3月11日
梅の花
ご近所の方に梅の花を頂きました(^-^)
我が家の小さなお雛様の側に飾ってみました!
お雛様の隣の和柄の飾りは 患者様からの頂き物です。
玄関にも少し 梅の花を飾りましたが 生の花があると なぜか気持ち続きを読む
フッ素スプレー
子供の仕上げ磨きの最後に フッ素スプレーをしています(^-^)
もうすぐ 2歳になりますが 相変わらず 仕上げ磨きは嫌がります(ーー;)
ですが スプレータイプで手軽に使えるので 続きを読む
歯科衛生士さん募集★
当院では歯周病の治療後のメンテナンスや虫歯予防などの業務を担当して頂ける歯科衛生士さんを募集しています。現在勤務しているスタッフはすべて主婦の歯科衛生士さんです。当院ではスタッフのワークライフバランスを考え、安心安全に続きを読む
カテゴリー:イベント ,お知らせ ,ケアグッズ ,審美歯科 ,小児予防歯科 ,歯周病 ,生活習慣 ,福利厚生 ,虫歯 ,院内感染対策 ,高齢者口腔ケア 投稿日:2015年3月4日
歓送迎会
7年間あせい歯科の看板娘として頑張ってくれた受付スタッフが出産のため退職し、ニューフェースのスタッフにバトンが渡されました。今日に至るまで一日も欠勤することなく頑張って勤務してくれたスタッフに感謝しています。元気な赤ちゃ続きを読む
今年も頂きました『イカナゴの釘煮』。
大好きです。
ついこの前お正月だったのにもう春なんですね(@_@;)
絵手紙を頂きました。
私たちスタッフに嬉しいメッセージです。
お年を重ねられるごとに多才な趣味を持たれ素晴らしいです。
私もそうなれるかな?
阿瀬井
3月というのに寒い日が続きますね。
ポカポカ春の光が待ち遠しいです。
当院の玄関は春の花でお出迎えとなっています。
春らしい気分になってもらえるかな?
はや1年。
早いもので結婚して1年が経ちました!!去年の今頃は式の準備に追われていたのを思い出します。
結婚しても変わらず仕事を続けて来れたこと、あせい歯科に感謝しています♪
初めての結婚記念日☆お祝い
先日患者様に頂いた折り紙を小さなひな人形と一緒に飾りました。
風除室が明るく可愛らしくなりましたよ。
阿瀬井